炊事場の鏡枠作成しました
- 2022年10月20日
- 読了時間: 1分
更新日:2023年3月25日

いつの間にかキャンプ場内の鏡が割れてたので、ただ買い直してもおもしろくないから枠作りました。
あとは鏡をはめ込んで完成です。

場内整備で切った木を小さく輪切りに。

枠を作って、これの輪切りにしたのを貼り付けていきます。木工ボンドだけではポロポロ落ちちゃうのでタッカーで留めて。ちなみにとうとうmakitaに浮気してしまった・・・。電動工具ってもうほぼ充電式で、買った時には18vでいいと思ってたけど、最近は40vが出てきてチェーンソーなんか、エンジン式よりパワーが
あったりします。でも高い!

へたすると工具より充電器とパッテリーのほうが高い!なので最初に買った
BOSCHで固めて、バッテリーを使い回すほうがお得。だけどmakitaいいんです。もうさすが世界のメジャー!う~ん・・・今更、買換えられない・・・今回はタッカーをBOSCHが出してないので仕方なく
買いました。で、いろいろ並べて見ながらバンバン打って完成!楽しい!!!
Comments